サーバー移転

自宅サーバーからレンタルサーバに移行してから早数年(←もはや覚えてない)。
Webサイト制作もすっかり WordPress や bootstrap に頼りきるほど、めんどくさがりになってしまいました S2KTS. です()

レンタルサーバーの遍歴としましては…
GMOのレンタルサーバ に始まり、価格の安い NSFレンタルサーバー へ移行し、数か月後に同サービスの閉鎖(!)に伴い Quicca に移行し、先日まで使用していました。

Quicca は様々な機能を提供されているのにもかかわらず、とてもお安く、非常に重宝させてもらっていました。
しかし、このブログを含め、WordPress の Web サイト を 複数運営 していると、どうやら メモリ上限 にあたってしまうようで、以下のように Jetpack からのダウン通知メール が大量に届くように…。

大量のダウン通知メール…。

ダウン通知後すぐにチェックすると、500 – Internal Server Error が出ているわけなんですけど、エラーログには何も残っておらず、何が原因なのか正直全く分かりませんでしたw

色々調べてみた結果、同じサーバーを利用している、他のユーザの負荷が大きく、ユーザ1人当たりのメモリ割り当て量が事実上かなり少ない状態となっている んだということがわかり、サーバーの移行を決意したわけです。
(wp-cron を止めてみたり、最終的に WordPress 1サイト に絞っても通知メールが届いていたので間違いないと思います…。)

・・・で、重い腰を上げ、数年間蓄積した 複数Webサイトのデータ、メールデータ、データベース等、たくさんのデータすべてを、さくらのレンタルサーバー へ移行しました。
(メールが一番大変でした…。)

移行後は目的通り、通知メールも止まりInternal Server Error も出なくなりました。

Quicca はメモリ仕様を公開していない ので、はっきりとしたことはわかりませんが、もし同じような症状に悩まされている方がいらっしゃいましたら、こういうこともあるんだぜーという参考として、サーバーの移行をご検討ください()
(決してQuiccaをdisっているわけではありませんよ! これがなければ高機能でコスパに優れた素晴らしいレンタルサーバです!)

あと、移行による仕様変更によって、プロフィールページみたいになってる 手打ちkts.jp.net が動かなくなってしまったので、ついでに更新しました。
.htaccess の mod_rewrite だとか、bootstrap 3 -> 4 の変更点などを学べました()
(ってか bootstrap 3 のころからいじってなかったのか自分…。)

以上、いつも通りオチなしのメモでした。


(HyperCube Evolution の方は自宅の引っ越しのせいで何も手を付けられずにいます…。もうしばらくお待ちを…!)

コメントを残す