HyperCube 3Dプリンター -はじめに-

以前、こちら で投稿した通り、私のアクリル製 3Dプリンター Geeetech i3 Pro X の出力品質は、あまり良くないものでした。

幸運なことに (?)、私の個体は不良品パーツがたくさん含まれてしまっていたキットだったようで、Geeetech社に直接相談したところ、色々な条件の上 同社の MeCreator 2 という上位マシンを頂けることとなりました。

こちらの出力品質には文句はありませんし、むしろ感動しており、とてもいいプリンターだと思います。
ただ、筐体のビビリや下部ファンからくる騒音や、ビルドボリュームの小ささなど、細かいところに不満がありました。
これは基本設計の問題ですので、修正するのは現実的ではありません。

i3 Pro X の部品については持ったままで良いとのことでしたので、これを流用して、HyperCube 3Dプリンターをつくることにしました。

HyperCube 3Dプリンター は、オーストラリアの Tech2C 氏 によるアルミフレームの3Dプリンターです。

Tech2C氏は YouTube で、このプリンターの開発歴である、Build Log シリーズ を公開されています。

Thigiverse でも、“3D Printers” -> “Popular” カテゴリー でリリースからほぼずっと上位に来ており、世界中で高い評価を得ているようです。

このシリーズでは、HyperCube 3Dプリンター を実際に組み立ててみて、英語が苦手な日本の方にもわかるように説明していき、つまづくところや細かいコツなども併せて紹介していきたいと思います。

(このブログの趣旨とは少しずれているのですが、まぁ気にしない)

 

-> HyperCube 3Dプリンター ビルドログ #1

コメントを残す